skip to main
|
skip to sidebar
2012年12月16日日曜日
手作りパン製造日のおしらせ
<12月の製造予定日>
12月19日、21日、26日
※焼き上がり時間は昼ごろになります。
こんにちは。
ながわ山彩館、一志です。
直売所は休業中ですが、
不定期にパンを作って奈川地区内に訪問販売を行っております。
事前にお問い合わせいただければながわ山彩館にてパンの販売を行うことができますので、ご希望のお客様はどうぞお気軽にお問い合わせください。
電話・FAX 0263-79-2815
メール sansai-k☆azm.janis.or.jp
(☆を@に変えて送信してください)
2012年12月7日金曜日
奈川の食材活用料理講習会
ヒカリヤニシ田邉シェフによる奈川の食材を活かした料理講習会、ついに開催しました!
いつもの食材が違った切り口で料理され、発見どころ満載の楽しくやる気が出る講習会となりました。料理って、やっぱり楽しいな。
田邉シェフ、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。そして、当店スタッフは今後に活かすため気を引き締めて参りましょうネ!
田邉シェフのデモンストレーション。
コツやヒントを教え
てもらったり、質問も随時問いかけながら。
教えていただいた料理。
大根とコリンキーのサラダ、いろいろ豆のサラダ、
そばの
パウンドケーキ、きびのデザート、
かぼちゃカスタードク
レープ、花豆のチョコがけ
白菜と赤カブのグラタン
みんなで試食会。
シェフに事前に仕込んで持ち込んでいただいたものを皆で
試食しました。
いずれも素材の味が引き立つ、奈川の野菜
って、豆って、ほんとに美味しいね。と思える品々でした
。
今日をヒントに奈川らしさを大切にした新メニュー、新
加工品開発に張り切って取り組みたいです。
2012年12月4日火曜日
学校給食パンの日
今日の学校給食パンは清水牧場の牛乳で練ったうりぼーパンです。じんわり甘味がおいしい、サンドイッチにも向いたパンです。
うりぼーとはいのししの子供。縦長の切れ目がうりぼーのようでしょ♪
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
地図
大きな地図で見る
-関連施設-
高ソメキャンプ場
ウッディ・もっく
そばの里奈川
ネットショップ
ブログ アーカイブ
►
2014
(2)
►
2月
(2)
►
2013
(25)
►
11月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(3)
▼
2012
(110)
▼
12月
(3)
手作りパン製造日のおしらせ
奈川の食材活用料理講習会
学校給食パンの日
►
11月
(11)
►
10月
(11)
►
9月
(30)
►
8月
(8)
►
7月
(32)
►
6月
(8)
►
5月
(1)
►
4月
(6)
►
2010
(29)
►
12月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(12)
►
5月
(7)
►
4月
(4)
ながわ山彩館
住所
長野県松本市奈川2120-1
電話・FAX
0263-79-2815
メール
sansai-k@azm.janis.or.jp
お問い合わせフォーム
営業期間
2012/04/17~2012/11/25
営業時間
9:00~17:00
営業期間内無休
運営
財団法人 奈川振興公社